子ども遊びニューブロックの「タイヤパーツセット」の買い足しで乗り物系・カラフルな作品がたくさん作れる 下の子とのタイヤパーツの取り合いでケンカすることも多くあったので、タイヤパーツセットを購入することにしたのです。すると、たくさんの乗り物系が作れる上に、下の子とのタイヤパーツの取り合いもなくなりました。 2025.07.02子ども遊び
家族 生活ダイソーの春菊の種をプランターで育てました【種まきから収穫まで】 ダイソー 春菊の種をプランターで育てました。春菊の種まきから約1ヶ月半で収穫することができました。また、摘み取り収穫をしたことで、4回程収穫をすることができました。 2025.06.25家族 生活
家族 生活【家庭菜園】ダイソーのほうれん草の種をプランター栽培 ほうれん草は、初心者の方でも育てやすく種まきから約 2ヶ月ほどで収穫することができます。「ほうれん草のプランター栽培をしてみたい」そんな方に、少しでも参考になればなと思い記事にしました。 2025.06.20家族 生活
家族 生活ダイソーの玉レタスをプランターで育てました【種まきから収穫まで】 ダイソーの玉レタスの種をプランターで栽培しました。玉レタスの種まきから収穫までの成長過程といっしょにレビューします。とても簡単に育てることができるので、これから玉レタスを育てようと思う方の参考になればなと思います。 2025.06.16家族 生活
家族 生活ダイソーの電子レンジ調理容器(パスタ用)を使ってみた【レビュー】 電子レンジ調理容器は、電子レンジで加熱するだけでパスタ 1人分(約 100g)が簡単に作れちゃうんです。電子レンジ調理容器のフタには計量穴があるので、1人分の約100gを量ることができます。また、できあがりも茹でムラなく作ることができます。 2025.05.13家族 生活
子ども遊びトミカの岩がゴロゴロ!ビック工事現場は仕掛けが満載で子どもが夢中で遊べる 岩がゴロゴロ!ビック工事現場には5つの特徴があり、土砂玉を運んだりクレーンを動かして土砂玉をキャッチしてダンプカーに積み込んだり、大きな岩がトンネルをくぐってスロープを転がったりと、たくさんの遊び方ができます。 2025.04.28子ども遊び
家族 生活ダイソーのおにぎりメーカーは一度に6個おにぎりが手軽に作れる 少しでも手軽に早く作れる便利な物がないか!?と、ダイソーで探していたところにTHREEPPY(スリーピー)おにぎりメーカーを見つけました。ダイソーのTHREEPPY(スリーピー)おにぎりメーカーは、一度に6個もの大きさのそろった綺麗な形のおにぎりが作れます。 2025.03.31家族 生活
子ども遊び立体迷路おもちゃ「マザベル」は自分で作ったコースにボールを転がして遊べる知育玩具 マザベルは、タイルパーツを組み変えて自分で作ったコース(迷路)にボールを転がして遊べる知育玩具です。自由自在に組み変えて作るコースは無限大です。試行錯誤をしながらコースを作ることで、子どもの創造力も身につきます。 2025.03.04子ども遊び
食事 食べ物お家で豆苗を育てて繰り返し収穫できる【再生栽培のやり方とポイント】 栄養満点な豆苗は、炒め物やサラダや三色丼・料理に和えたりと料理のレパートリーも豊富です。そんな豆苗は、お家で手軽に育てること(再生栽培)ができるので繰り返し収穫することが可能です。豆苗は、根がついた状態で売られていることが多いので再生利用(再生栽培)しやすいのです。 2025.02.27食事 食べ物
自治会 ブログ【自治会】神社の鳥居の下に設置してある「木の柵」の製作を依頼されました なぜ、私が木の柵の製作をすることになったかと言うと!東の自治会長さんから「新しく作れないかな!?」と言われた私と妻(北の自治会長)が、「私で良ければ作ります」と言ったことから、木の柵の製作をすることになったわけです。 2025.02.19自治会 ブログ