子ども遊びに関する記事をまとめています。
【パカパカお馬 レビュー】すごろくとパズルが合わさった幼児向けボードゲーム
パカパカお馬は、すごろくとパズルが合わさった幼児向けのボードゲームです。遊び方は、2つのサイコロを振って道具を集めながら、誰よりも先に自分の馬を馬小屋に帰らせたプレイヤーが勝ちとなるルールとなっています。
小さな子でも楽しめるペンギンタワーバランスゲーム【レビュー】
ペンギンを抜いてバランスよくのせ終わるまで、常にタワーが崩壊しないか終始ハラハラ!ドキドキ!そんな、ペンギンタワーバランスゲームのルールは単純明快なので、小さな子でもすぐに理解して遊ぶことができます。
【クラッシュアイスゲーム】ルールがわかりやすく親子いっしょに楽しめる
クラッシュアイスゲームは、アイスブロックをハンマーで叩いてペンギンが落ちたら負けのシンプルなゲーム。ルールは単純ですが!落とすブロックを考えたりハンマーの叩くパワーを調整したりと、自分はペンギンを落とさず尚且つ相手に落ちやすいように考えながらゲームを進めるおもしろさがあります。
買ってよかった!空気入れ不要で広げるだけで遊べるビニールプール
「お庭で子どもにプール遊びをさせてあげたいけど、用意や片付けが大変そう!」そんな理由から、プール遊びを断念している方も多いのではないでしょうか。そこで紹介するのが空気入れ不要で広げるだけで使えるビニールプールになります!片付けも、折り目に沿って丸めるだけです。
【レビュー】ひらがなの書き順までお勉強できる「アンパンマン 2wayで学べる!あいうえお教室」
パネルには、ひらがなの文字とキャラクターが描かれていて、パネルを指でタッチすると「ひらがな」を音声で教えてくれたりキャラクターが喋り教えてくれます。また、ひらがなをペンでなぞって「ひらがなの書き順」を正しくお勉強できます。
【レビュー】舵取り棒付き三輪車は「安全管理」や「漕ぐ練習」におすすめ
舵取り棒付き三輪車があれば、子どもを乗せながら同時に荷物も載せることができるので、移動がとても楽になり抱っこからも解放されました。また、舵取り棒は三輪車の練習に役立ちました。
乗って遊べる「おままごと列車」の特徴・メリット・デメリット
キッチン系以外にも道具や医者など、いろんな種類のおままごとできるおもちゃがあります。「おままごとキッチンには、色んな種類があって迷う!」そんな方に、乗って遊べる「おままごと列車」をオススメしたく紹介します。
砂場着はいらない?メリット・デメリットで必要性が分かる
砂場着(プレイウェア)の着用で問題を全て解決できます。砂遊びをしていても砂や水が入り込みにくく、洗濯時も汚れが落ちやすい砂場着は、デザインも可愛らしく外遊びが楽しくなること間違いなし!
砂遊びで洋服を汚したくない時に便利!砂場着「クッカヒッポ」を着てみたよ
「砂場着は必要ないかな!」と思っていましたが!砂場で遊んだ後に買い物に行くとなると「やっぱり汚れてほしくない」という思いから砂場着を購入しました。砂場着のおかげで好きな服を着させることもできるし、洋服の汚れを気にする必要もなくなりました。
室内ジャングルジムの選び方のポイント!購入で失敗しないコツ
室内ジャングルジムを購入する際は、対象年齢やサイズ・遊具の種類で選ぶのはもちろん!安全面や子どもが成長した時のことも考慮して選ぶことも大切です。