誕生日ケーキは、お店の物もいいですが!
手作りの誕生日ケーキもオススメです。
我が家では、上の子が3歳になるまで、お店の誕生日ケーキでした。
「お店のもいいけど、1回作ってみる?」と妻に言われ、誕生日ケーキを作りました。
これが、とても簡単でコスパもよく、今では誕生日ケーキは手作りしています。
誕生日ケーキの作り方は、「ホットケーキミックス」「卵」「バニラアイス」「サラダ油」を混ぜて作った生地をオーブンレンジで焼いてスポンジケーキを作ります。
デコレーションは、シンプルに苺とホイップクリーム盛りつけしています。
誕生日ケーキは、小さな子でも簡単に作れます。
作って楽しい
食べて美味しい
そんな手作り誕生日ケーキの作り方を紹介していきます。
誕生日ケーキの作り方
- ステップ1生地を作る
「卵」「バニラアイス」「サラダ油」「ホットケーキミックス」を混ぜる
- ステップ2生地をオーブンレンジで焼く
混ぜた生地をオーブンに入れ、予熱170°で30分焼いてスポンジケーキを作ります。
- ステップ3スポンジケーキと苺をカット
・スポンジケーキを横半分にカット
・苺を半分にカット - ステップ4スポンジケーキにデコレーション
スポンジケーキの上にカットした苺とホイップクリームを盛りつけ、もう半分のスポンジケーキを上にのせる。
- ステップ5できあがり
誕生日ケーキの完成。
誕生日ケーキを作る手順は、こんな感じになります。
それでは、誕生日ケーキの【材料】【スポンジケーキ作り方】【デコレーションのやり方】を詳しく紹介していきます。
誕生日ケーキの材料
デコレーションするのは、苺とホイップクリームになります。
スポンジケーキの作り方
スポンジケーキの作り方
- ステップ1材料を混ぜる
「卵」「サラダ油」「バニラアイス」「ホットケーキミックス」をボウルに入れて混ぜる。
- ステップ2混ぜた生地を「スポンジケーキ型」に入れる
1,混ぜたケーキの生地を「スポンジケーキ型」に入れる。
2,生地を型に入れたら台から10㎝くらいの高さから3回程落として生地の気泡を抜きます。
カバネコ生地を焼いた時に大きな穴が空かないようにしているよ。
- ステップ3混ぜた生地をオーブンで焼く
1,混ぜたケーキの生地をオーブンレンジに入れる。
2,予熱170℃で30分焼きます。
- ステップ4できあがり
スポンジケーキの完成。
次に、スポンジケーキのカットと苺の下処理をしていきます。
スポンジケーキのカットと苺の下処理
スポンジケーキのカット
苺の下処理
苺のヘタを取って軽く洗います。
スポンジケーキの中に入れる苺(全体の半分の個数)をカットしていきます。
スポンジケーキのカットと苺の下処理が終わったら、ホイップクリームと苺を盛りつけていきます。
【デコレーションのやり方】スポンジケーキにホイップクリームと苺を盛りつける
- ステップ1ホイップクリームをぬり苺をのせ、2枚のスポンジケーキでサンドする
1,ホイップクリームをスポンジケーキの全体にぬっていきます。
2,次にカットした苺を盛りつけます。
3,苺の上にホイップクリームを盛りつけ、もう1枚のスポンジケーキをのせる。
カバネコ2枚目のスポンジケーキは、上下逆さにしてのせるよ。
- ステップ2スポンジケーキの上にホイップクリームと苺を盛りつける
スポンジケーキの上に、苺とホイップクリームを盛りつければ誕生日ケーキの完成です。
スポンジケーキ全体をホイップクリームで包んでも良かったのですが!
味付けが甘々になるのでヤメました。
苺の他に、ブルーベリーも盛りつけしてみました。
我が家では、皮むきみかんやパイナップルなども盛りつけているよ。
作って食べてみた感想
子どもは、何でもやりたがりです。
準備に工夫をすることで、子どもも楽しくケーキ作りに参加できます。
生地作りでは、材料ごとに器に入れてあげれば、子どもが簡単にボウルなどに移せます。
また、スポンジケーキや苺もカットだけしておけば、子どもは手で掴んで好きに盛りつけるだけです。
子どもと楽しく作る誕生日ケーキは、安定の美味しさです。
誕生日パーティーがとっても楽しくなりますよ~。